2006/03/26

Powerful Days

: The Civil Rights Photography of Charles Moore
Phorographs by Charles Moore

Stewart Tabori & Chang 1991年 Hard&Softcover - Out of Print
University of Alabama Press 2002年 - Softcover - In Print

公民権運動の象徴となっている写真を撮ったのが Charles Moore です
バーミンガムでの無抵抗の高校生のデモ隊に警察犬を嗾け 3倍の圧水で放水する白人警官隊の様子が余すことなく撮影されています
この写真が翌日 世界中の新聞の一面に取り上げられ 時のケネディ政権への圧力となりました
ローザ・パークスさんが白人にバスの席を譲らないで逮捕されたことから始まった バスボイコット運動 リーダー マーティン・ルーサー・キング・Jr 牧師の元 大きなうねりとなり 南部からワシントンまでの大行進になり 「 私には夢がある 」 の有名な演説がワシントンでなされました

● 公民権運動は Charles Moore 以外にも沢山の写真家が取材・発表されています
  Danny Lyon [ Memories of the Southern Civil Rights Movement]
  Bruce Davidson [Time of Change: Civil Rights Photographs, 1961-1965] があります
● kodak Easy Share Gallery Charles Moore kodak.com で この写真集の写真が見れます
kodak のHPではいろいろな写真家の有名な写真が見れます http://www.kodak.com/

Most of Charles Moore's civil rights photography originally appeared in the weekly Life magazine, for which he freelanced from 1962 to 1972.In 1989, Mr. Moore, an Alabama native, received the first Kodak Crystal Eagle Award for Impact Photojournalism in recognition of his coverage of the civil rights struggle.(2002:University of Alabama Press)
1962年から1972年の間 チャールズ・ムーアの市民権写真の大部分はフリーランスとして働いた週刊のライフマガジンに掲載されていました。1989年アラバマ生まれのムーアは彼の一連の公民権運動の写真で 最初のKodak Crystal Eagle Awardを受け取りました。

2006/03/21

Inferno

Photographs by James Nachtwey

Phaidon Press 1999年 Phaidon Press

Inferno は1998年までのNachtwey の仕事をすべてまとめた写真集です

1981年の北アイルランドの取材からエル・サルバドール、ニカラグア、ガテマラ、レバノン、ウェスト・バンクとガザ地区、イスラエル、インドネシア、タイ、インド、スリランカ、アフガニスタン、フィリピン、韓国、ソマリア、スーダン、ルワンダ、南アフリカ、ロシア、ボスニア、チェチェン、コソボ、ルーマニア、ブラジル、そしてアメリカ 問題地域や紛争地域を撮影しています
大きくて厚くて値段の分は充分重たい本です


   本の中がみれます Go!www.photoeye.com

1994年Rwanda:World Press Photo the Year 受賞写真
       

2001年9月11日 James Nachtwey は所属していた Magnum を離れ
新しい写真家仲間 VII を立ち上げるため6人の写真家とNewYork で発表の準備を進めていました・・・ 
VII での初仕事が New York September 11 となりました (彼のHP→左下11-09-01 で写真が見れます)
Nachtwey は誰もがイメージする報道写真家そのものと 納得してしまうのが 2003年秋日本公開の映画
War Photographer : 戦場のフォトグラファー・ジェームズ・ナクトウェイ の世界です

James Nachtwey のHPです   http://www.jamesnachtwey.com/